10/25 米原市で食洗器交換工事が完了しました
投稿日:2025.10.25
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
急に寒くなりましたね!
つい先週まで、エアコンの冷房を付ける日もあったくらいですが、
朝晩はもう暖房が欲しいくらいの肌寒さです。
夏場にエアコン内で結露したところからカビが発生し、
暖房をつけると、乾いた空気と共に、一気にカビ胞子が部屋に広がる…という話を聞いてから、
暖房シーズンの前には、念入りにエアコン掃除を行うようにしています。
今年はまだ出来ておらず、暖房を付けるのはまだ我慢です( ;∀;)
さて、工事のご紹介です。
最近、待望の単品交換が可能となった
Panasonic の、フロントオープンタイプの食洗器を取り付けたい、とのご要望でした。
実際、私もこの商材はとっても気になっていました!
以前から、私はリンナイ製のフロントオープンタイプの食洗器ばかりを使っていたので、
個人的には、通常の引き出すタイプの食洗器より、フロントオープンのほうが使いやすいと思っています。
かといって、海外製のものはアフターメンテナンスとかどうなのかな…。
と躊躇してしまうところ。
今回、初めてこちらを取付けさせていただきました。
〇 アフター
大容量‼
海外製のように3段仕様です。
食洗器とは思えないすっきりとしたデザインです。
扉カラーは、今のところホワイトとブラックの2色展開です。
とっても使いやすそうで、我が家も現行品が壊れたら絶対これを採用したいです(#^.^#)
〇 ビフォー
取付けには、事前に入念な現地調査が必要です。
気になられた方は、ぜひご相談くださいませ。
米原市T様、ありがとうございました。
☆ あとがき
ついに大阪万博が閉幕してしまいましたね( ;∀;)
10月は全く予約が取れず、
結局1回しか行けませんでしたが、とてもいい思い出になりました。
子どもたちが何カ所か回って完成したスタンプの絵!
宝物ですね(^^♪





