9/28 長浜市で給湯器工事完了!!

 

こんにちは!長浜・米原市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

さて今回ご紹介するのは給湯器の交換です

 

石油給湯器からエコキュートに加熱源転換いたしました

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

よく石油給湯器とエコキュートはどっちがお得?

 

と質問されることがあります。

 

もちろん使用状況によって違いますが、おおまかなランニングコストのシュミレーションを出すことができます(ノーリツさんのおかげで)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは仮想の家族構成で出力いたしました

 

灯油は宅配の場合の金額を参考にし、電気料金は従量電灯Aとはぴeタイムで試算しています

 

4人家族で日中不在の場合だとこれだけの差が出ます

 

結果は・・・10年で396,000円の差!!

 

なんと!!すべて3の倍数です!!!

 

もう一度言いますよ!!!

 

10万の位、1万の位、千の位

 

すべて3の倍数です!!!

 

 

 

 

 

ほんとびっくりですよね~

 

 

 

 

 

 

冗談はさておき

 

具体的な数字で出るとイメージしやすいですよね

 

気になる方はぜひご相談ください!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

 

~あとがき~

 

先日、お休みを頂戴する場面があり

 

弱くなった日差しと心地よい風に人知れず秋を感じていた私は

 

秋刀魚を食べたいと強く思いました

 

強く願えば叶う、世の真理です

 

デデーン!

 

 

いやぁ思えばだいぶ久しぶりの秋刀魚

 

なんだか小さく見えますが思い出はセピア色、とも言います

 

体だってあのころに比べたら大きくなったので秋刀魚が小さく見えてもなんら不思議ではないですし

 

鬼ごっこで走り回った近所の公園も大人になった今ではこじんまりと見えるようなもので

 

人間の記憶なんてものは曖昧ですね

 

秋刀魚を通じて人体の欠陥と自分の成長を感じました

 

なんだか少し寂しいような、そんな秋の一日でした

 

で、こっちはサブのししゃも

 

 

ちょっとお値段高めのししゃもだったので大きく感じます

 

高かったから大きく見える

 

なんでも気持ち一つで変わります

 

やはり人体は欠陥だらけですね

 

真実をしかと見つめる、そんな大人になれるように精進したいな、と思う今日この頃でした