2025年記事一覧
9/23 東近江市トイレ交換工事
こんにちは!東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの石岡です!
あっという間に9月も後半に入りましたね。
過ごしやすくなってきて今年も短い秋がやってきそうですね🍂
さて、今回はトイレの交換工事をご紹介いたします。
古くなってきたため交換されたいとのことでした。
【施工前】
【施工後】
同じ一体型のタイプで交換させていただきました!
手洗い器が深くなっているため水撥ねがしにくくなっています。
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
あとがき
先日京都のカフェに行ってきました。
地下にあって隠れ家のように感じました。
平日は夜カフェとして夜中まで営業しているらしいです。
今回はお昼に行ったのですが、次回は夜にも行ってみたいです!
9/22 東近江市トイレ交換工事
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの眞嶋です!
徐々に秋らしい気候になってきましたね🍁
今回はトイレ交換工事についてご紹介いたします!
【施工前】
【施工後】
TOTOのGG3-800を設置させていただきました!
自動洗浄・自動開閉機能が付いたとてもハイスペックなトイレになっています🚽
弊社ショールームには他にもさまざまなトイレが展示されているので
気になる方はお気軽にお越しください!!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
今回は最近食べた、ほうじ茶のプリンをご紹介します!
茶葉の香りがめちゃめちゃよくとても美味しかったです!
ただ一つ心残りなのが、フタの裏に隠れていたソースをかけられなかったことです
次は絶対にかけて食べたいと思います!
9/22 彦根市K様邸 キッチンリフォーム進んでます!
こんにちは!彦根市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。
9月も終わりかけですが残暑が厳しく日中はまだ暑いです。
涼しくなるのはいつでしょうか....(暑いのがとにかく苦手です)
現場では先日から始まった彦根市K様邸のキッチンリフォームです。
今回は前のキッチンを解体し、新しく食洗器も付くので配管工事、電源工事の様子です。
今回は床下点検口があったので床下から配管・配線工事ができました。
この後、メーカーによるキッチン組み立てへと進んでいきます。
完成まであと少し!!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
-あとがき-
今回のiphone17シリーズ、まったく買う気がなかったのですが、
プラン見直しなど色々話を聞くうちに月々が安くなるとのことで買い替えることに。
まだ届かないので先にカバーだけ買って待機しようと思います。
9/21 長浜市でトイレ改修工事完了!!
こんにちは!長浜・米原市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。
さて今回ご紹介するのはトイレの改修工事です
BEFORE
AFTER
トイレの内装を全体的に改修させていただきました
わかりやすいとことしては腰壁の部分をキッチンパネルに変更したことです
これにより掃除がすごく簡単になるのと
きれいが長持ちするトイレになりました
大体の汚れは濡れ雑巾でサッと拭くだけでキレイになるので
水廻り機器の周りにはお勧めです
興味のある方は是非ご一報ください
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
~あとがき~
先日、チャーハンを作りました
材料は卵と米だけです
料理をするようになって半年くらい・・・
玉ねぎの皮をどこまでも剥いていたあの頃の自分との違いを見せつけるため
わざわざ使う予定のなかった茶碗にチャーハンを詰めて半円状にして
まるで中華店の仕上がりを演出し洗い物を増やしたりしました
さらに緑が必要ではないか、とのMYリトル杉本(心の声)の助言のままに
パセリを振りかけたはいいものの
結局ネギを上に散らかすことにより見えなくしたり
散らかしすぎたネギを最後に集めて食べる羽目になり
後味がネギだけになったりするというオチになりました
料理とはなんと奥深き道なのだろう・・・
これからも精進していきたいと思います
ちなみに味ですがほぼ白ご飯みたいな感じで味はありませんでした
無味チャーハン
逆にこれだけ色味を出しながら白ご飯とは
ナニコレ珍百景に応募したい今日この頃でした
9/21 東近江市で洗面交換!
9/21 東近江市 トイレ交換工事
こんにちは!東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの梶原です!
トイレ交換工事をご紹介します!
現在床がフロアのためお手入れしづらいというのがお悩みでした。
【施工前】
【施工中】
床は廊下と同じ高さになるよう、めくっています。
埋込収納は撤去しました。
【施工後】
新しく設置したのはLIXILのアメージュです!
弊社ショールームにも展示がございますのでお気軽にお越しください!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
少し涼しくなってきましたね。
長い夏がやっと終わりそうですが、大好きなゴーヤが食べられなくなるのは悲しいです
今のうちにゴーヤをたくさん食べたいと思います!!!!
米原市・長浜市のリフォームで後悔しないために!プロが教える会社の選び方から費用内訳まで
こんにちは。桃栗柿屋です。
米原市・長浜市でリフォームを検討中の皆さんは、「いったいどこに頼めばいいの?」「費用はどれくらいかかるの?」といった
疑問や不安を抱えているのではないでしょうか。
リフォームは人生のなかでも大きな買い物であり、会社選びで失敗すると、公開が残ってしまうことも少なくありません。
しかし、ご安心ください。
この記事では、そんなあなたの悩みを解決し、納得のいくリフォームを実現するためのヒントをすべてご紹介します。
この記事を最後まで読むことで、米原市・長浜市で信頼できるリフォーム会社の選び方や、キッチン・浴室といった箇所ごとの
具体的な費用相場、さらには知っておきたい補助金制度まで、リフォームを成功させるために必要な情報を手にいれることができます。
特に、これから米原市・長浜市でリフォームを考えている方や、どの会社に相談してば良いか迷っている方にぜひ読んでいただきたい内容です。
- なぜ米原市・長浜市のリフォームは「地元の会社」がおすすめなのか?
- 【箇所別】米原市・長浜市のリフォーム費用相場と期間の目安
- リフォームとリノベーションの違いとは?
- 失敗しない!米原市・長浜市で信頼できるリフォーム会社の選び方5つのポイント
- 【必見!】米原市・長浜市のリフォームで使える補助金・助成金制度
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1. なぜ米原市・長浜市のリフォームは「地元の会社」がおすすめなのか?
リフォーム会社を選ぶ際、全国展開している大手から、地域に根ざした工務店まで、さまざまな選択肢があります。
その中でも、特に米原市・長浜市でリフォームを考えているなら、地元に密着した会社をおすすめします。
その理由をいくつかご紹介しましょう。
地元の会社を選ぶ最大のメリットは、何といってもスピーディーな対応力です。
急なトラブルや工事後の不具合が発生した際にも、すぐに駆けつけてもらえる安心感は、遠方の会社にはない大きな魅力です。
また、米原市・長浜市ならではの気候や住宅事情を熟知していることも重要です。夏場の湿気や、冬場の冷え込みといった
地域の特性を理解した上で、最適な工法や建材を提案してくれるため、より快適で長持ちするリフォームが実現します。
さらに、米原市・長浜市独自の補助金や助成金に精通している可能性も高いでしょう。
複雑な申請手続きについても、親身になってサポートしてくれる場合が多いです。工事が完了した後も、近隣の住民として
長いお付き合いができるため、アフターサービスやメンテナンスも気軽に相談できる関係性が築けることも、地元ならではのメリットと言えます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2. 【箇所別】米原市・長浜市のリフォーム費用相場と期間の目安
リフォームを考える上で、最も気になるのが費用ですよね。ここでは、主要な箇所ごとの費用相場と、工事にかかる期間の目安を解説します。
ただし、使用する素材や設備のグレード、工事の範囲によって費用は大きく変動しますので、あくまで目安として参考にしてください。
キッチンリフォーム
キッチンは毎日使う場所だからこそ、使いやすさにこだわりたいですよね。
システムキッチンの交換や、レイアウト変更など、工事内容によって費用は大きく変わります。
・費用相場:50~150万円
・工事期間:1週間~2週間
参考:キッチンリフォームプラン
https://www.momokuri-f.com/plan/kitchen/
浴室・お風呂リフォーム
浴室は、日々の疲れを癒やす大切な空間です。ユニットバスへの交換や、在来工法の浴室リフォーム、給湯器交換などが含まれます。
・費用相場:60万円~120万円
・工事期間:1週間~2週間
参考:浴室・お風呂リフォームプラン
https://www.momokuri-f.com/plan/bathroom/
トイレリフォーム
トイレのリフォームは比較的短期間で完了することが多く、機能性の高い最新モデルへの交換が人気です。
・費用相場:15万円~30万円
・工事期間:1~3日
参考:トイレリフォームパック
https://www.momokuri-f.com/plan/toilet/
洗面台リフォーム
洗面台は毎日使う場所だからこそ、収納力や使い勝手にこだわりたいところです。
・費用相場:10万円~20万円
・工事期間:1日
参考:洗面化粧台・洗面台リフォームプラン
https://www.momokuri-f.com/plan/washbasin/
外壁・屋根塗装
外壁や屋根は、建物を雨風から守る重要な部分です。塗料の種類によって耐久性や費用が大きく変わります。
米原市・長浜市の気候に合った塗料を選ぶことが、長持ちさせるポイントです。
費用相場:80万円~150万円
工事期間:1週間~3週間
参考資料:屋根外壁
https://www.momokuri-f.com/plan/wall-roof/
内装リフォーム(壁紙・床の張り替え)
壁紙や床を張り替えるだけで、お部屋の雰囲気はガラリと変わります。素材によって費用や機能性が異なります。
・費用相場:6畳で10万円~
・工事期間:2日~1週間
参考資料:お部屋の内装リフォームプラン
https://www.momokuri-f.com/plan/room-interior/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
3. リフォームとリノベーションの違いとは?
「リフォーム」と「リノベーション」は混同されがちですが、この2つには明確な違いがあります。
リフォームは「マイナスをゼロ」へ、リノベーションは「ゼロをプラス」へ
リフォームは、建物を新築時の状態に戻す「原状回復」の意味合いが強いです。
一方、リノベーションは、建物の骨格を活かしながら、新たな価値を想像することを指します。
例えば、古くなったキッチンを新しいものに交換するのはリフォームですが、間仕切りを撤去してリビングと一体型のアイランドキッチンにしたり、
最新のシステムキッチンを導入して家事動線そのものを改善したりするのはリノベーションです。
リノベーションは、リフォームよりも大規模な工事になることが多く、間取りの変更や配管、配線の位置変更なども伴います。
リフォームとリノベーションの工事費用と期間
一般的に、リフォームの方が工事の範囲が狭いため、費用も短くなる傾向があります。
・リフォーム:部分的な工事が多く、費用は数十万円から数百万円。期間は数日から数週間
・リノベーション:建物全体の及ぶ大規模な工事が多く、費用は数百万円から一千万円以上。期間は数ヶ月から半年以上。
参考:全面リフォームプラン
https://www.momokuri-f.com/plan/full-remodeling/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4. 失敗しない!米原市・長浜市で信頼できるリフォーム会社の選び方5つのポイント
後悔しないリフォームを実現するためには、信頼できる会社を選ぶことが何よりも重要です。
ここでは、会社選びの際にチェックすべき5つのポイントをご紹介します。
実績は豊富か
米原市・長浜市での施工事例が多数ある会社は、地域の住宅事情を熟知している証拠です。
実際の施工事例を見て、仕上がりのイメージや会社の得意分野を確認しましよう。
参考:キッチンリフォームの施工事例
https://www.momokuri-f.com/works-part/works_kitchen
参考:お風呂リフォームの施工事例
https://www.momokuri-f.com/works-part/works_bathroom
参考:トイレリフォームの施工事例
https://www.momokuri-f.com/works-part/works_toilet
参考:洗面台リフォーム施工事例
https://www.momokuri-f.com/works-part/works_washbasin
参考:LDKリフォームの施工事例
https://www.momokuri-f.com/works-part/works_ldk
資格や許可を持っているか
建築業許可や、建築士、施工管理技士といった各種資格を保有しているかを確認しましょう。
これらは、適切な知識と技術を持っていることの証明になります。
担当者の対応を丁寧か
最初の問い合わせから、こちらの話に耳を傾けてくれるか、質問に誠実に答えてくれるかなど、担当者の対応をよく観察しましょう。
信頼関係を築けるかどうかが、リフォーム成功の鍵を握ります。
適切な見積もりか
見積もりは「一式」ではなく内訳が詳細に記載されているか確認しましょう。何にいくらかかるのかが明確で、追加費用が発生する可能性に
ついても事前に説明してくれる会社は安心できます。
口コミ・評判はどうか
Googleビジネスプロフィールや第三者の口コミサイトでの評価も参考にしましょう。
実際にサービスを利用した人の声は、会社の信頼性を判断する上で貴重な情報源となります。
参考:Google口コミ
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
5. 【必見!】米原市・長浜市のリフォームで使える補助金・助成金制度
米原市・長浜市では、リフォーム費用を軽減するための補助金や助成金が用意されている場合があります。
例えば、耐震改修や省エネ改修が対象となることが多いです。
- 制度名:各市町村によって異なります。
- 対象:工事内容や住宅の種類によって異なります。
- 申請期間:期間が限定されている場合があります。
- 助成金額:一定の割合や上限額が定められています。
これらの制度は、年度や予算によって内容が変更されることがありますので、必ず米原市・長浜市の公式ウェブサイトや窓口で最新の
情報を確認するようにしてください。利用できる制度がないか、リフォーム会社に相談してみるのも良いでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まとめ
米原市・長浜市でのリフォームを成功させるためには、
今回ご紹介した「地元の会社選びの重要性」「箇所別の費用相場」「信頼できる会社の選び方」そして「補助金制度」をしっかりと押さえる
ことが大切です。特に、会社選びはリフォームの満足度を左右する最も重要なポイントです。
複数の会社から見積もりを取り、担当者とじっくり話をして、納得のいく一社を見つけてください。
米原市・長浜市でリフォームを検討している方は、是非この記事を参考にしてください!
米原市・長浜市のキッチン・お風呂・トイレ・洗面台リフォームは桃栗柿屋にお任せください!!
【リフォーム 東近江市】失敗しない秘訣は「ショールーム」にあり!桃栗柿屋が選ばれる理由
こんにちは。桃栗柿屋です。
「リフォームをしたいけど、何から始めたらいいか分からない…」
「カタログやネットの情報だけでは、いまいちイメージがわかない…」
「この東近江市(八日市)で、本当に信頼できる会社を見つけられるだろうか…」
もしあなたがそうした悩みをお持ちなら、この記事はきっとお役に立ちます。
リフォームを成功させるための最初の、そして最も重要なステップ。それは、実際に見て、触れて、体感することです。
つまりショールームに訪れることです。
今回は、東近江市(八日市)に根ざして20年、地域に愛されるリフォーム会社「桃栗柿屋」のショールームに焦点を当て、
失敗しないリフォームの秘訣をお伝えします。この情報が、あなたの理想の暮らしを実現するきっかけとなれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東近江市(八日市)に根ざして20年、地域密着だからこそできる安心のリフォーム
私たち桃栗柿屋は、創業以来、東近江市(八日市)をはじめとする滋賀県のリフォームに真摯に向き合ってきました。
地元だからこそ知り尽くしている、この地域の気候や住宅の特性。夏の湿気や冬の冷え込みに強い、
快適な住まいづくりを熟知しています。これにより、お客様一人ひとりの住まいに最適なプランをご提案することが可能です。
私たちは単に工事を請け負うだけでなく、お客様の「困った」に寄り添い、
理想の暮らしを一緒に創り上げていくパートナーでありたいと考えています。
その第一歩が、安心してお話しいただけるショールームでのご相談です。
東近江市(八日市)に暮らす皆様の「かかりつけリフォーム店」として、どんな小さなことでもご相談いただける存在でありたいと願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜリフォームに「ショールーム」は欠かせないのか?
「カタログで十分じゃないの?」「ネットで写真を見れば済むのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、リフォームは一生に一度あるかないかの大きな買い物。後悔しないためには、五感で確かめることが不可欠です。
例えば、キッチンのシンクの素材感。ステンレスなのか、人工大理石なのか。カタログの写真だけでは伝わらない、
その手触りや光の反射まで、実際に見て触れることで初めて実感できます。
また、システムバスの床の感触、滑りにくさ、そして排水口のお手入れのしやすさも、カタログでは分からない重要なポイントです。
ショールームは、そうした細部の使用感を確かめるための場所です。
さらに、豊富な知識を持つ専門のスタッフにその場で直接質問ができるため、あなたの疑問や不安をすぐに解消できます。
オンラインの情報だけでは得られない「生の体験」こそが、あなたの理想のリフォームを成功へと導く鍵なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【必殺】桃栗柿屋のショールームが選ばれる5つの理由
それでは、数あるショールームの中から、なぜ桃栗柿屋のショールームが東近江市(八日市)で選ばれているのか、その理由を詳しくご紹介します。
- 実際に見て、触れて、体感できる!
桃栗柿屋のショールームには、LIXILやTOTO、タカラスタンダード、Panasonicなど、人気メーカーの最新キッチン、
お風呂、トイレ、洗面化粧台などが豊富に展示されています。
たとえばキッチンなら、実際に引き出しを奥まで開けてみて、収納力をチェック。シンクの大きさを確認し、
実際に蛇口をひねって水圧を感じてみましょう。お風呂なら、浴槽の深さや広さを体感したり、シャワーヘッドの持ちやすさを試したり。
床材や壁材のサンプルも多数ご用意していますので、ご自身の目で見て、「これだ!」と思えるものをじっくりと選ぶことができます。
- 専門のスタッフがお客様の疑問にその場で回答
「このキッチン、お手入れは簡単?」「IHとガスコンロ、どっちが良い?」「工事期間はどれくらい?」「費用はどれくらいかかるの?」
といった具体的な質問にも、専門知識を持ったスタッフがその場で丁寧にお答えします。
お客様のライフスタイルや家族構成、将来の暮らしまでを考慮に入れ、プロの視点から最適なプランをご提案します。
カタログに載っていない商品の組み合わせや、リフォームの裏側にある技術的な話まで、何でもお気軽にご相談ください。
- 全体像をイメージできるコーディネート展示
ショールームは単なる商品の陳列スペースではありません。桃栗柿屋では、キッチンとリビング、お風呂と洗面所など、
実際の住空間を再現したモデル展示もご覧いただけます。
これにより、「リフォーム後のわが家」をより具体的にイメージできます。各空間のトータルコーディネートを見ることで、
統一感のある、洗練された住まいづくりが可能になります。商品の色や素材の組み合わせも、実際に見てみることで、
より納得のいく選択ができるでしょう。
- 無理な営業は一切なし!無料でじっくり相談できる
リフォームは大きな決断ですから、「一度相談したら契約しないといけないのでは…」と不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
ご安心ください。桃栗柿屋のショールームは、お客様が心ゆくまでご相談いただける場所です。強引な売り込みは一切ありません。
「とりあえず話を聞いてみたい」「どんな商品があるか見てみたい」という気軽な気持ちでお越しください。
ご相談とお見積もりは無料です。お客様のペースで、納得がいくまでじっくりと検討していただけます。
- 小さなお子様連れでも安心!
リフォームはご家族みんなで考える大切なイベント。小さなお子様連れのご家族にも安心してご来場いただけるよう、
ショールームにはキッズスペースを完備しています。
お子様が楽しく遊んでいる間に、ご夫婦でゆったりと理想のリフォームについてお話しください。
ご家族全員が笑顔で過ごせる場所として、ショールームをご利用いただけたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショールーム訪問からリフォーム完成までのステップ
桃栗柿屋でのリフォームは、お客様の不安を一つずつ解消しながら、丁寧に進んでいきます。
1. ショールーム見学・ご相談: まずはショールームへお越しください。あなたの理想の暮らしについて、夢を語り合いましょう。
2. 現場調査・プランニング: 経験豊富なスタッフがご自宅を拝見し、正確な寸法を測ります。お客様のご要望と現場の状況を考慮し、
最適なプランと正確なお見積もりを作成します。
3. ご契約: プランと費用にご納得いただいてから、ご契約となります。ご契約後も、詳細な打ち合わせを重ね、
不安なく工事を迎えられるようにサポートします。
4. 着工: 工事中は、生活スペースと工事箇所を区別し、ホコリや騒音対策を徹底するなど、お客様のストレスを最小限に抑えます。
5. お引渡し: 完了検査後、ついに新しい暮らしのスタートです!お引渡し後も、何かお困りごとがあればいつでもご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
東近江市(八日市)でリフォームを成功させるための鍵は、ネットやカタログの情報に頼るだけでなく、実際にショールームを訪れ、
専門家と話すこと。桃栗柿屋のショールームは、あなたの理想の暮らしを具体的な形にするための「最初のステップ」です。
見て、触れて、納得のいくリフォームを始めませんか?
「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うような小さな疑問でも、どうぞお気軽にお問い合わせください。
東近江市(八日市)でリフォームを検討している方は、是非この記事を参考にしてください!
▶▶▶ 来店予約はこちら!
▶▶▶ 見積もり依頼はこちら!
東近江市(八日市)のキッチン、お風呂、トイレ、洗面台リフォームは桃栗柿屋にお任せください!!
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております!
【保存版】彦根市でリフォームを成功させる完全ガイド|失敗しない会社の選び方からショールームの活用術まで
こんにちは。桃栗柿屋です。
「リフォームしたいけど、何から始めればいいか分からない…」
「彦根市にたくさんリフォーム会社があるけれど、どこに頼めば安心だろう…」
「カタログやネットだけでは、本当に良いものなのか判断できない…」
もしあなたが今、このようなお悩みをお持ちなら、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
リフォームは、単に古くなったものを新しくするだけではありません。それは、あなたの暮らしをより快適に、
そして心豊かにするための素晴らしい投資です。しかし、大きな買い物であるからこそ、
後悔のないよう、正しい知識を身につけ、信頼できるパートナーを見つけることが何よりも重要です。
この記事では、リフォームの基本的な知識から、彦根市で成功させるための秘訣、そして私たちがなぜ地域のお客様に
選ばれ続けているのかを、余すことなくお伝えします。
読み終える頃には、あなたのリフォームに対する不安が解消され、「まずが桃栗柿屋のショールームに行ってみよう!」と思っていただけるはずです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第1章:リフォームの基本を知る
1-1. なぜ今、リフォームが必要なのか?
リフォームのきっかけは人それぞれですが、住まいが発する「SOS」のサインや、ライフスタイルの変化が主な動機となります。
・老朽化と安全性の確保
築年数が経つと、壁紙の剥がれや設備の故障だけでなく、見えない部分で構造材の劣化や配管の老朽化が進んでいる
可能性があります。特に、15年から20年を経過した水まわりは、突然の故障で生活に大きな支障がでることも少なくありません。
安心・安全な暮らしを守るためにも、計画的なリフォームが必要です。
・ライフスタイルの変化
子どもの成長や独立、親との二世帯同居、在宅ワークの導入など、家族の形が変われば、住まいに求められる機能も変わります。
「もっと広々としたリビングで家族団らんを楽しみたい」「趣味の部屋がほしい」「家事をもっと楽にしたい」といった、
日々の暮らしの「こうなったらいいな」をリフォームで叶えることができます。
・住まいの機能向上
彦根市の夏は、湿度が高く、冬は寒さが厳しい日もあります。断熱性の低い家では、高ネチ費がかさむだけでなく、ヒートショックのリスクも
高まります。最新の設備や建材を導入することで、省エネ性能を高め、1年中快適な温度・湿度で暮らせる住まいに変えることができます。
1-2 リフォームの種類とそれぞれの特徴
リフォームは、目的や規模によっていくつかの種類に分けられます。それぞれの特徴を理解し、あなたの希望に最適なものを選びましょう。
・部分リフォーム:キッチンやお風呂、トイレなど特定の場所だけを改修する方法です。設備の老朽化や使い勝手の改善が主な目的となります。
後期が比較的短く、費用も抑えられるため、気軽に始めることができます。
・全面リフォーム:住宅全体を新築のように生まれ変わらせる改修です。間取りの変更や内装の刷新を伴い、住まい全体をあなたの
ライフサイクルに合うように作り替えることができます。
・リノベーション:単なる現状回復ではなく、住まいに新たな価値や機能を加えることです。間取りを大胆に変更したり、高機能な設備を
導入したりすることで、住まいの性能や快適性を飛躍的に向上させます。
・増改築:既存の建物に新しい部屋を増築したり、減築したりすることです。家族の構成の変化に合わせて、物理的に住まいの形を
整えることができます。
1-3 リフォームの適切なタイミングは?
住まいが発する「リフォームのサイン」を見逃さないようにしましょう。
・水まわり:一般的に、キッチンや浴室は15年~20年、トイレや洗面台は10年~15年で設備の見直しが必要です。
シンクのサビや排水溝の詰まり、タイルのひび割れなどがサインです。
・外壁・屋根:外壁のひび割れや塗装の剥がれ、屋根の劣化は、雨漏りにつながる危険なサインです。約10年ごとのメンテナンスが推奨されます。
・設備・内装:給湯器やIHコンロなどの設備は耐用年数が決まっています。壁紙やフローリングは、汚れや傷が目立ってきたらリフォームの時期です。
1-4 彦根市のリフォームの費用の内訳と相場
リフォームの費用は「工事費」「設備機器費」「諸経費」の3つに大きく分けられます。
・工事費:解体、組立、設置などの職人の技術料です。
・設備機器費:キッチン本体やユニットバスなど、商品自体の費用です。
・諸経費:交通費、打ち合わせ費用、廃材処分費などです。
以下に、彦根市でリフォームする際の一般的な費用の目安をまとめました。
・キッチン:50万円~150万円
・浴室:60万円~180万円
・トイレ:15万円~50万円
・洗面台:10万円~40万円
・全面リフォーム:500万円~2,000万円以上
こられの相場はあくまで目安です。リフォームの内容や設備のグレードによって大きく変動するため、必ず複数の会社から見積もりを取りましょう。
1-5 補助金・減税制度を活用しよう
リフォームには、国や地方自治体が提供する補助金や減税制度を活用できる場合があります。省エネ性能の向上やバリアフリー化など、
特定の条件を満たすことで、費用を大幅に抑えることが可能です。これらの制度は、年度や地域によって内容が変わるため、
最新の情報を確認するようにしましょう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第2章:【最重要】彦根市でリフォーム会社を選ぶための7つのポイント
後悔しないリフォームを実現するには、パートナー選びが最も重要です。以下の7つのポイントを参考に、あなたにぴったりの会社を見つけてください。
1. 地域密着型かどうか
彦根市に根ざした会社は、この地域の気候や住宅事情を熟知しています。特に冬の寒さや夏の湿気など、地域特有の課題を考慮した上で最適な提案
をしてくれます。また万が一のトラブル時にも、迅速に対応してくれる安心感があります。
2. 専門分野が明確か
水まわり専門店、増改築専門店など、得意分野を明確にしている会社は、その分野の知識やノウハウが豊富です。桃栗柿屋は特に水まわりリフォーム
を強みに持っており、お客様の細かい要望にも応えることができます。
3. 施工実績とお客様の声
豊富な実績は、信頼と技術力の証です。自社のウェブサイトやSNSで施工事例を公開しているか確認をしましよう。また、実際にリフォームをした
お客様の声は、会社の対応や満足度を知る上で非常に参考になります。
4. 担当者との相性
リフォームは、担当者との二人三脚で進めるものです。担当者の人柄や対応は、リフォームの満足度に直結します。
あなたの話をしっかり聞いてくれるか、親身になってくれるかを見極めましょう。
5. 明確な見積もり提示と追加費用の有無
見積もりは詳細かつ分かりやすく提示してくれるか、契約後に予期せぬ追加費用が発生しないか、事前に確認しておきましょう。
6. アフタフォロー体制
リフォームが終わってからが本当のお付き合いの始まりです。工事後の保証や定期的なメンテナンスなど、アフターフォロー体制が整っている
会社を選びましょう。
7. ショールームの有無
実際に商品を見て、触って、体感できるショールームがある会社を選びましょう。
これは、リフォームを成功させる上で最も重要なポイントの一つです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第3章:なぜ彦根市の皆様に「桃栗柿屋」が選ばれ続けるのか
彦根市でリフォームをお考えなら、ぜひ私たち桃栗柿屋にお声がけください。私たちは、お客様に心から「頼んで良かった!」と思っていただけるよう
3つの強みを持っています。
3-1 彦根市に根ざした地域密着の強み
私たちは、創業以来、彦根市に拠点を置き、地域の皆様の暮らしに寄り添ってきました。彦根の冬の寒さや夏の湿気、風向きなど、カタログやネット
の情報だけでは知り得ない地域の特性を熟知しています。だからこそ、住まいの耐久性を高め、1年中快適に過ごせるリフォームをご提案できるのです。
また、ショールームも彦根市内に構えているため、いつでも気軽にご相談いただけます。
工事完了後のアフターフォローも万全。急なトラブルにも迅速に対応できるのは、地域に根ざしているからこその強みです。
3-2 桃栗柿屋が特に得意とする「水まわりリフォーム」の魅力
水まわりは、私たちの暮らしの快適さに直結する場所です。私たちは特に、キッチン、お風呂、トイレ、洗面台といった水まわりリフォームを
得意としています。最新の設備から、耐久性の高い素材、お手入れが簡単な工夫まで、専門家ならではの視点で最適なプランをご提案します。
・キッチンのこだわり:家事をラクにする機能性はもちろん、家族との会話が弾むレイアウト、リビングとの調和を考えたデザインまで、
トータルでご提案します。
・お風呂のこだわり:浴室の寒さ対策から、バリアフリー化、お手入れが簡単な壁材や床材の提案まで、安心と快適さを追求します。
・トイレのこだわり:省エネ性能が高い最新のトイレや、手洗い器付きのキャビネット、おしゃれな内装など、限られた空間を最大限に活用します。
・洗面台のこだわり:収納力や使い勝手はもちろん、家族みんなが快適に使えるデザインを追求します。
3-3 お客様の「理想」を引き出す丁寧なヒアリング
私たちは、お客様のご要望をじっくりと時間をかけてお聞きします。「なんとなく」のイメージでも構いません。家族構成、趣味、将来の夢…
何気ない会話の中から、あなたの理想の暮らしを一緒に見つけ出します。お客様の言葉に耳を傾け、一つひとつ丁寧に形にしていくことが、
私たちの使命です。
3-4 自社施工による高品質なリフォームと適正価格
リフォーム会社の中には、工事を下請け業者に丸投げするところもあります。しかし、私たちは違います。
自社の熟練した職人が、責任を持って施工します。これにより、工事の品質を厳しく管理でき、高品質なリフォームを適正な価格でご提供
できるのです。お客様との直接のコミュニケーションを大切にし、最初から最後まで一貫して安心のリフォームをお約束します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第4章:【来店必須!】リフォームの成功の鍵は「ショールーム」にあり
カタログやウェブサイトで情報収集することも大切ですが、後悔しないリフォームを実現するためには、実際にショールームに足を運ぶことが
最も重要です。
4-1 カタログやネットでは分からない、ショールームの本当の価値
・「百聞は一見に如かず」
写真や図面だけでは、本当の質感やサイズ感、使い勝手はわかりません。ショールームでは、実際にキッチンを引き出したり、お風呂に入って
みたりすることで、その商品の本当の価値を体感できます。
・プロのアドバイスを直接受けられる
ショールームには、設備に関する専門知識を持ったスタッフが常駐しています。あなたの悩みや疑問をその場で相談できるため、最適な解決策
が見つかります。
・最新のトレンドた技術に触れられる
常に進化するリフォーム業界の最新の設備や技術に触れることができます。カタログには載っていない、新素材や新機能を発見するチャンスです。
4-2 桃栗柿屋のショールームが選ばれる5つの理由
桃栗柿屋のショールームは、単なる商品の展示場ではありません。あなたの理想の暮らしを一緒に探すための「未来の家」です。
1. 人気メーカーの設備をまとめて見られる
LIXIL、TOTO、Panasonicなど、人気メーカーの設備が多数展示されています。一度に複数の商品を比較検討できるので、
効率よく自分にぴったりの商品を見つけられます。
2. 体験できる展示が豊富
実際にキッチンに立って、シンクの深さや作業スペースの広さを体感したり、お風呂の床の触り心地を確かめたりできます。
3. ライフスタイルに合わせた提案
担当者が、お客様の家族構成や趣味、日々の導線など丁寧にヒアリングし、カタログだけでは分からない「あなただけのプラン」を提案します。
4. 無理な営業は一切なし
お客様のペースでじっくりとご検討いただけるよう、強引な営業は一切行こないません。無料相談、無料見積もりで、安心してご来店ください。
5. キッズスペース完備
小さなお子様連れのご家族にも安心してご来場いただけるよう、キッズスペースを完備しています。ご家族みんなで、リフォームの夢を
語り合える場所です。
4-3 桃栗柿屋のショールーム体験の流れ
① ご予約:まずは、お電話またはウェブサイトからご予約ください
② ご来店・ヒアリング:ショールームで担当者がお客様のお悩みやご希望を丁寧にお伺いいします。
③ 商品のご提案:ご希望に合わせて、最適な商品を実際にご覧いただきながらご説明します。
④ プランのご提案:現地調査後、お客様に合った最適なプラントお見積りを提出します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第5章:桃栗柿屋で叶える理想のリフォーム事例集(彦根市限定)
これまで私たちが彦根市のお客様と作り上げてきた、理想の暮らしの事例を一部ご紹介します。
事例1: 長年使ったキッチンを最新機器に!T様邸(彦根市)
・お悩み:長年使用しているキッチンなので交換したい
・提案:設置場所が2階であったため、搬入経路の確保など、職人とお客様と打ち合わせを重ね、工事を進めました。
・お客様の声:「しっかりと打ち合わせをしてもらえたので安心してお任せすることができました。キッチンも最新の機器になり
とっても満足しています。」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=18420
事例2: 冷たく寒いお風呂から安心なあたたかいお風呂に!O様邸(彦根市)
・お悩み:タイル張りのお風呂で、冷たさと寒さが気になる、あたたかいお風呂に入りたい!
・提案:ご提案させていただいたTOTOのサザナの床は、ホッカラリ床という床で、畳のようなやわらかさがある床です。
同時に断熱材の役割も果たすW構造で、冷気を遮断してくれます。
・お客様の声:「ずっと気になっていた、タイルの冷たさ・寒さが解消されて安心してお風呂に入ることができるようになりました。」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=17079
事例3: 急な故障で大変!早急にトイレを交換したい!S様邸(彦根市)
・お悩み:タンクの調子が悪く、水が止まらなくなってしまった。
・提案:故障ということで最短で工事をさせていただきました。TOTOのトイレはフチをなくしたデザインで、フチを握るようにして
お掃除ができます。
・お客様の声:「急な故障で困っていたところ、早急に動いていただき助かりました。以前のトイレよりお掃除が簡単になったのも
お気に入りポイントです。」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=19595
事例4: 収納のできる洗面台に!H様邸(彦根市)
・お悩み:洗面台の収納が少なく、洗面台周りがごちゃごちゃして見えるのが気になる…!
・提案:今回設置したのがタカラのファミーユです。3面鏡にすることで、スペースはそのままに鏡裏が収納可能になります。扉がホーロー製
なのでマグネットでの収納も可能になり、更に収納スペースを増やすことができます。
・お客様の声:「収納スペースがなくごちゃごちゃしていた洗面台が収納スペースが増えたことでスッキリしました!とても気持ちよく
使うことができています。」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=20218
事例5: お手入れが大変な畳からフローリングへ!A様邸(彦根市)
・お悩み:畳にダニがいることが分かり、今後のことも考えて畳からフローリングに替えたい。
・提案:畳は定期的なお手入れが必要なため、大変です。フローリングに替えることで日々のお掃除も楽ちんになります!
・お客様の声:「どんどん家の手入れが大変になっていくと思うので、今のうちにフローリング替えて良かったです。
ダニの心配もないですし、何よりサッと拭き掃除で済むので快適です。」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=7240
事例6: 壊れる前に交換を…!O様邸(彦根市)
・お悩み:長年使用している石油給湯器、いつ故障するか心配…
・提案:もともと設置されていた石油給湯器と同等品のものをつけさせていただいたので使い方も安心です。
故障してからでは、交換までお時間がかかります。不調なか?と感じることがあればお早めにご相談ください!
・お客様の声:「まだ壊れていないけど、対応年数的にそろそろかなと思い相談しました。これで冬場も故障の心配なく使えます!」
URL:https://www.momokuri-f.com/works/?p=13791
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まとめ:リフォームへの第一歩は、ショールームから
リフォームは、日々の暮らしの不満を解消し、あなたの理想の未来を創るための素晴らしい機会です。
彦根市でリフォームを成功させるには、信頼できるパートナーを見つけ、実際に商品をみて、触れて、納得することが何よりも重要です。
私たち桃栗柿屋は、リフォームに関するどんな小さなご相談にも、真摯に向き合います。
まずは、お気軽にお電話、またはウェブサイトからショールームへのご来場をご予約ください。
強引な営業は一切ありません。あなたの理想の暮らしについて、じっくりお話しましょう。
私たちは、あなたの「夢」をカタチにするお手伝いができることを、心より楽しみにしております。
彦根市でリフォームを検討している方は、是非この記事を参考にしてください!
彦根市キッチン、お風呂、トイレ・洗面台リフォームは桃栗柿屋にお任せください!!
9/20 東近江市 内窓設置リフォーム!!
みなさん、こんにちは!!
桃栗柿屋 増改築&リフォーム アドバイザーの二野です。
本日は 東近江市 内窓設置リフォーム をご紹介します。
【施工前】
【施工後】
問題なく取付できました!!
現場によっては、
ハンドルなどが干渉してしまい、そのままでは取付できない場合があります。
その場合は、ふかし枠をつけて対応することができます!!
現在は補助金もあり、お問い合わせが増えております。
また、これから寒くなるにつれて納期がかかってくる場合もありますので
ご検討されている方はお早めにお問い合わせください!!
あとがき
最近、ふるさと納税で頼んでいた地鶏が届きました!!
ビールと地鶏で晩酌を楽しんでいます。
お問い合わせ
ご相談・お見積もりはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。