2025年記事一覧
2/9 東近江市 トイレ交換工事
皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!
今回はトイレ交換工事についてご紹介いたします!
まずはビフォーアフターからどうぞ!
【before】
【after】
今回はタンク内で水漏れが起きているという事でお声がけいただきました!
ご提案させていただいた商品はTOTO ZR1というトイレになります!
自動洗浄機能がついているので用を足しても勝手にながれてとても便利です!
T様、ありがとうございました!
=======あとがき========
先日もスノーボードに行ってきました!
今年の滋賀県は全然雪が積もらないなと思っていると
先日の大寒波でかなりの積雪になりましたね…
皆様、運転には気を付けてください!
2/6 犬上郡 シャワー水栓交換工事
皆さんこんにちは!
彦根市・犬上郡のリフォーム&増改築、桃栗柿屋 リフォームアドバイザーの岸本です。
今回は、「浴室シャワー水栓交換工事」をご案内いたします!
【Before】
お風呂自体は20年前のもので、ホースは7年ほど前に交換されたそうです。
今回は、LIXILの「エコアクアシャワーSPA」が使いたい!ということで、お声掛けいただきました。
エコアクアシャワーSPAとはこちらです↓
皆さんがお使いのシャワーヘッドとは、倍ぐらい大きくないですか??
こちらが特徴の一つで、大きいヘッドから出てくるシャワーが凄く気持ちいいです!
また、SPA(スパ)と名前がつくので、素敵なシャワータイムを演出してくれます。
ヘッドの甲の部分にスイッチがあり、切り替えることでミストのような使い方や、マッサージのように圧をかけた使い方が出来ます!
シャワーを変えるだけで贅沢気分になれていいですよね♪
【After】
今回、デッキ水栓(カウンターから出ている銀色の箱の部分)からシャワーホースとヘッド、加えてスライドバーも交換しました。
スライドバーとは、シャワーフックより優れた商品です。
フックは同じ位置でしか使えませんが、スライドバーは名の通り、金具を回して移動させることでシャワーヘッドの位置を変えることができます。
また、シャワーヘッドの角度を変えて固定できるので、お好みの位置・角度で浴びることができます!
↓↓↓↓↓↓エコアクアシャワーのページはこちら↓↓↓↓↓↓
LIXIL | 水栓金具 | 多機能シャワーヘッド:エコアクアシャワーSPA
今回は元々「2ハンドル水栓」(お湯と水のハンドルが別の水栓)であったために、シャワーヘッドだけの交換が出来ませんでした。
高温のお湯が出てしまう可能性があるからです。
元から「サーモスタット混合水栓」(レバーひとつで温度調整が出来る水栓)をお使いの方は簡単にシャワーヘッドだけの交換が出来ます。
ちょっとリッチなバスタイムを楽しんでみませんか??
まずは一度ご相談くださいませ!
~あとがき~
最近、友達に勧められてゲームを始めました。
「デビル メイ クライ」という、2001年頃リリースのゲームなのですが、ニンテンドースイッチでも遊べるようになり、しかもセールされていたので思わず買いました(笑)
毎日やっているのですが、ゲームの才能が無いのと、方向音痴過ぎていつまで経ってもクリア出来ません;;(笑)
でも久しぶりにやるゲームって楽しいですね^^
今度はみんなで対戦するようなゲーム大会をやる予定です!
2/4 長浜市トイレ改修工事
こんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの福宮です!
今週は今季最強の大寒波のようですね…
毎回言ってる気がして身構えていますが、あまり降らないことを祈っています…☃
先日は、長浜市で1F2Fのトイレ改修をさせていただきました!
元々のトイレが古くなってきていて、壊れる前に替えたいとのことで、
内装のクロスやクッションフロアも貼り替えるので、お客様のこだわりが詰まった空間に仕上がりました!
【BEFORE】
1階も2階も間取りも機器も全く同じ状態でした。
【AFTER】
今回も1階2階と同じトイレ(ZJ1)を設置させていただきましたが、
クロスやクッションフロア、紙巻器などを変えるだけで雰囲気が一変しました\(^o^)/
1階はご両親が、2階は娘さんが考案してくださり、
どちらもアクセントクロスを使用してシックな感じとナチュラルな感じに仕上がり、
お客様にも満足していただけて、とても嬉しかったです\(^o^)/
打ち合わせの間のお話もとても楽しく、素敵な時間をありがとうございました。
室内のアクセントクロスなども、追加料金無しでお選びいただけますので、
ぜひみなさんも取り入れてみてください😘
~きょうのうちのわんこ🐶~
毎朝の光景です。可愛すぎる。
多分私より私のベッドに居る時間長いし、私よりど真ん中で寝ます。
しかしかわいい。
寝起きもかわいい。あざといです。
この顔見てると、仕事行くときに後ろ髪を引かれる気持ちになりますが、
ビーちゃんのためにも日々頑張ります!
2/3 東近江市玄関ドア交換工事
皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの眞嶋です!
今回は玄関ドアのリフォームについてご紹介します!
30年以上大切に利用されてきた玄関扉を交換させていただきました!
長年使用していると、部分的にクロザーなどの部品を交換したとしても
使い始めのようには利用できなくなってきます。
少しでも開けにくさ、閉めにくさを感じた際は交換のサインかもしれません。
【施工前】
【施工後】
今回、交換させていただいた商品は
YKK ドアリモシリーズの通風タイプになります
通風窓付のものを選択していただくと
ドアを閉めたまま風を通すことができるので、
ニオイがこもりがちな玄関も爽やかな空間にしてくれます。
玄関ドアを交換する際は通風タイプも考えてみてください!!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
先週に引き続きミスタードーナツです🍩
2/2 東近江市 浴室サッシ改修工事
皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!
今回は浴室サッシ改修工事についてご紹介いたします!
まずはビフォーアフターからどうぞ!
【before】
【after】
今回は浴室を改修する際にサッシを交換しないといけないため
交換させていただきました!
今回は在来風呂からユニットバスへの改修工事でしたが、
ユニットバスは在来風呂の中に設置するため、
どうしても既存のサッシ枠に壁が被ってしまいます…
そのためサッシ枠のサイズを小さくする必要がありました。
既存のサッシ枠を残すとコストを抑えることはできますが
使用感は残ってしまいます。
サッシごと交換すると窓枠の色にも合わせることができるので
おすすめです!
========あとがき========
先日、中華料理を食べてきました!
小籠包や海老蒸し餃子、炒飯など大好物ばかりで
口の中が幸せでした!
お酒も進み最高でした!
2/2 東近江市 浴室改修工事
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの梶原です!
浴室改修工事をご紹介します!
【施工前】
【施工後】
新しく設置したのは、TOTOのサザナです!
浴室暖房もオプションで追加されたので、快適なお風呂になりました!
内装は洗面台のナチュラルウッドに合わせ、奥様こだわりのグリーンのクッションフロアに!!!
この機会に洗濯パンも新しくしました!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
お休みの日に久々に京都へ行きました!
京都タワーって意外に見た事がなかったなとおもいました。
夕方になるとこんな色になるんですね!
またゆっくり京都に来たいです!!!!
お問い合わせ
ご相談・お見積もりはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。