9/30 【東近江本店・長浜米原店】衝撃特価のイベントへお越しください

こんにちは!

東近江市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの金子です。

 

先日北海道へ旅行に行ってきました

最高気温が23度との事前情報を得て、まぁ半袖で大丈夫かなと出発したら

現地の人は誰一人として半袖を着ておらず、長袖を着ていて、寒かったです☃

ただ、私は寒いのは平気なのでまだ暑い本州へ戻るのが嫌になりました

 

暑くなくなるにはまだしばらく時間がかかりそうですね

気温の変化に注意してみなさんご自愛くださいね

 

 

 

‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆

さて、本日は

2日間限定、衝撃特価のリフォーム市のご案内です!!

衝撃特価のリフォーム市へのご来場の予約開始しています!

 

開催日:10/4(土)・10/5(日)10:00~17:00

会場:東近江本店

 

皆様の事前のご来場ご予約お待ちしております↓↓

※画像をクリックしてご予約へお進みください

 

イベントの内容の詳細は、上記予約フォームのホームページまたは、

他ブログ内でご紹介していますのでぜひこちらもご覧ください!

▷▷イベント詳細はこちら

 

そして!

翌週、10/11(土)・10/12(日)には、長浜米原店でも同イベントが開催予定となっております!

 

ご来場のお客様は、下記予約フォームからご来場のご予約をお願いいたします!

※画像をクリックしてご予約へお進みください

 

 

今回のイベントは、なんといっても破格の大特価でご用意しております!!

皆様のご来場心よりお待ちしております 🙂 

 

※本イベントは、彦根店での開催はございませんのでご了承ください

 

 

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆‎⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆

 

あとがき 【タイトル:おいしかったもの】

冒頭で触れた旅行のときに食べたおいしかったものです

 

これは北海道の郷土料理で石狩鍋というもので、

ぶつ切りした鮭の身とあらを野菜と一緒に昆布のだし汁の中に入れて味噌で味をととのえて

最後に山椒をふりかけて食べます

とっても優しい味がして、冷えた身体をあたためてくれました

 

そこのお店の女将さんに聞いた話なのですが、

北海道では牛肉をあまり食べないらしく、肉じゃがも豚肉だそうです

スーパーの牛肉コーナーもほんの少しのスペースなのだとか、

 

少し驚いたエピソードでした

 

 

fin

。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

 

桃栗柿屋 リフォーム・リノベーションショールーム 東近江本店オープン 外観
- 桃栗柿屋 -

 

公式Instagram

【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/

【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/

/「いいね!」お願いします!\

 

公式YouTube

【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga

 

【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3

 

【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2

 

【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250

 

フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

9/30 長浜市でシステムキッチン交換が完成しました。

こんにちは。

 

長浜市、米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

朝晩は肌寒く、日中は肌暑くと気温の変化で体調を崩しがちなので、皆さん気をつけて下さいね。

 

 

 

今回はシステムキッチン交換をご紹介します。

 

ビフォー

 

アフター

 

今回はキッチン水栓から水漏れがしていて、床やキッチン本体に被害があたので、キッチン丸ごとの交換を進めさせてもらい、

 

工事させていただきました。

 

収納も以前と比べると格段にあがり、外に出ていた鍋なども収納できるようになり、喜んでいただけました!!

 

K様ありがとうございました。

 

 

~あとがき~

 

秋といえば、『食欲の秋』、『スポーツの秋』、『読書の秋』、『芸術の秋』と過ごしやすい季節で

 

色々と楽しみがあるなかで、私は完全に秋といえば『秋刀魚』でした。

 

そこで、お手頃の秋刀魚が手に入ったので、七輪で焼いていただきました。

 

ついでに椎茸やさつまいもも焼いてよばれましたとさ。

 

 

 

 

9/30  東近江市トイレ交換工事

こんにちは!東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの石岡です!

今回はトイレ交換工事をご紹介します!

【施工前】


【施工後】

トイレはTOTOの新モデルGGA2をつけさせていただきました。

タンクレスのようにスマートなデザインが特徴的です。

クッションフロアの張り替えもさせていただきました!

既存のタイルと色があっていてとても素敵です!


東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!


あとがき

先日京都でピザランチしてきました🍕

このお店は学生のころからよく行っているのですが何度来てもまた来たくなるおいしさです。

他のお店では食べられないくらいお気に入りのお店の一つです。

京都に帰ったらこれからも定期的に食べに行こうと思います!

9/29 彦根市K様邸キッチンリフォーム完成間近!!

こんにちは!彦根市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。

夜は涼しくなりクーラー無しでも寝れるようになりました。

今年も暑かったのでようやく秋といった感じでしょうか。

 

現場では先日から始まった彦根市K様邸のキッチンリフォームです。

今回はメーカーさんによるキッチン組み立てです。

 

 

 

今回はTOTOもミッテというキッチンです。

食洗器も使いやすいフロントオープン式を採用!!

色も白で統一し、明るいキッチンになりました。

完成まであと少しです。

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

-あとがき-

この言葉、深い.....。

9/29 近江八幡市トイレ交換工事

こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの眞嶋です!

 

朝、晩の気温が寒く感じるくらい涼しくなってきましたね🍃

 

今回はトイレ交換についてご紹介します!

 

【施工前】

【施工後】

 

今回は、 TOTO  GGA   を設置しました!

壁紙はアクセントを入れ、天井は脱衣室と同じカラーリングになっています!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!


ーーーーーーあとがきーーーーーー

先日、愛媛県に行ってきました!

景色がすごくきれいで、とてもリフレッシュできました★

 

9/28 東近江市で子ども部屋作成①!

こんにちは!東近江市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。

 

ついこないだまで真夏の暑さだったのに9月も終盤🌾

秋は食欲の秋!あまり食べ過ぎないように気をつけます。。。

 

今回は、2階の4部屋を3人の子ども部屋にしたいとご相談いただきました。

そのパート①です!

2部屋を1部屋に変更しました。

 

【施工前】

 

【施工中】

間仕切り壁を壊して2つの部屋を1つにしています。

奥の部屋の出入り口は壁をおこして塞ぎました。

 

【施工後】

 

 

ピンクのアクセントクロスがとても可愛く、ピンク×ホワイト×グレーの組合せがとても素敵です。

鉄骨の柱の部分を利用して棚を作成し、奥まったスペースにウォークインクローゼットを作成しました。

クローゼット内は洋服をかけれるパイプハンガーと高さを調整できる可動棚にすることで無駄なく収納できる作りにしています。

念願の自分の部屋にお子様も大喜びでした!☺️

次回パート②もお楽しみ😉♪

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

【あとがき】

朝起きた時に足が重たいと思ったら愛犬が乗っていました。

重量感たっぷりでしたが幸せな目覚めでした🐶

 

 

 

9/28 東近江市 浴室改修工事①

こんにちは!東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの梶原です!

お風呂工事をご紹介します!

【施工前】

 

 

【施工中】

 

 

【施工後】

   

寒さ軽減のため、窓はなくしました。

お手入れしやすくなるのもうれしい点ですね!

 

新しく設置したのは、TOTOのサザナという商品です!!!

弊社ショールームにも展示している人気のアクセントパネルをお選びいただきました。

次週、脱衣室側のリフォームもご紹介したいと思います!!!!

 

 

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

 

 

ーーーーーーあとがきーーーーーー

先日リニューアルした土山の道の駅に行ってきました!

いつも何気なく通り過ぎていたところですがとてもきれいな空間になってました!

 

ソフトクリームの盛り放題がありました!

とても美味しかったです!!!!

9/28 長浜市で給湯器工事完了!!

 

こんにちは!長浜・米原市リフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

さて今回ご紹介するのは給湯器の交換です

 

石油給湯器からエコキュートに加熱源転換いたしました

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

よく石油給湯器とエコキュートはどっちがお得?

 

と質問されることがあります。

 

もちろん使用状況によって違いますが、おおまかなランニングコストのシュミレーションを出すことができます(ノーリツさんのおかげで)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは仮想の家族構成で出力いたしました

 

灯油は宅配の場合の金額を参考にし、電気料金は従量電灯Aとはぴeタイムで試算しています

 

4人家族で日中不在の場合だとこれだけの差が出ます

 

結果は・・・10年で396,000円の差!!

 

なんと!!すべて3の倍数です!!!

 

もう一度言いますよ!!!

 

10万の位、1万の位、千の位

 

すべて3の倍数です!!!

 

 

 

 

 

ほんとびっくりですよね~

 

 

 

 

 

 

冗談はさておき

 

具体的な数字で出るとイメージしやすいですよね

 

気になる方はぜひご相談ください!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

 

~あとがき~

 

先日、お休みを頂戴する場面があり

 

弱くなった日差しと心地よい風に人知れず秋を感じていた私は

 

秋刀魚を食べたいと強く思いました

 

強く願えば叶う、世の真理です

 

デデーン!

 

 

いやぁ思えばだいぶ久しぶりの秋刀魚

 

なんだか小さく見えますが思い出はセピア色、とも言います

 

体だってあのころに比べたら大きくなったので秋刀魚が小さく見えてもなんら不思議ではないですし

 

鬼ごっこで走り回った近所の公園も大人になった今ではこじんまりと見えるようなもので

 

人間の記憶なんてものは曖昧ですね

 

秋刀魚を通じて人体の欠陥と自分の成長を感じました

 

なんだか少し寂しいような、そんな秋の一日でした

 

で、こっちはサブのししゃも

 

 

ちょっとお値段高めのししゃもだったので大きく感じます

 

高かったから大きく見える

 

なんでも気持ち一つで変わります

 

やはり人体は欠陥だらけですね

 

真実をしかと見つめる、そんな大人になれるように精進したいな、と思う今日この頃でした

9/27 東近江市 カーペット貼り替えリフォーム!!

みなさん、こんにちは!!

桃栗柿屋 増改築&リフォーム アドバイザーのニ野です。

 

本日は 東近江市 カーペット貼り替えリフォームをご紹介します!!

 

【施工前】

 

【施工後】

 

ところどころ床がふかふかしていたので下地のベニヤ板も貼り替えました!!

 

あとがき

9ヶ月の下の子が最近つかまり立ちをするようになり、滑り台も逆から登ろうとするので目が離せません!!

9/27 米原市でレンジフード交換工事が完了しました

皆さんこんにちは!

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。

 

 

明日は、国スポの開会式ですね!

彦根市内には、他県の車がいつもより多く走っている感じがして、

いよいよ、といった雰囲気が伝わってきます。

 

個人的には競技もですが、ブルーインパルスを見てみたいな、と思っています。

 

 

 

さて、今日はレンジフード交換工事のご紹介です。

 

 

 

 

〇 ビフォー

 

レンジフードが急に動かなくなってしまいお困りでした。

 

 

 

〇 アフター

 

 

Panasonic製 整流板のあるフラットタイプのレンジフードに交換させていただきました。

 

ブーツタイプに比べてお手入れがとっても楽になります。

 

 

米原市Y様、毎度ありがとうございます。

 

 

 

 

☆ あとがき

うちの息子たちは、NHKの『デザインあ』という番組が昔から大好きで、

以前『デザインあ展』が滋賀の佐川美術館に来た時は、真っ先に見に行きました。

今回の『デザインあ展Neo』は、東京でしか開催されていなかったので、今年の夏旅の行き先を決める決め手にもなりました(#^.^#)

展示は、期待以上にとっても面白かったです!